甲陽音楽&ダンス専門学校

メニュー

クラブDJとは?

クラブDJとは、その名前の通り、クラブで流す音楽を選曲してターンテーブルやミキサーを操作し、その場を盛り上げる人のことを指します。
どんな曲をどんな順番でかけるかという、優れた音楽的センスが問われる仕事です。

クラブDJの活動スタイル

  • 特定のクラブの専属DJとして働く
  • フリーランスのDJとして個人で活動する

どちらの場合も副業的要素が大きく、ほとんどの人が昼間に他の仕事をしています。
クラブDJで生計を立てている人はごく一部というのが現実です。

また、クラブ業界は特に人脈が重要とされるため、様々なイベントに積極的に顔を出して、付き合いの良さをアピールすることも重要です。

クラブDJの仕事内容

クラブDJの仕事内容

クラブの通常営業やイベントなどで、音楽を途切れさせずにプレイしてムード作りをするのがDJの役目です。

以前はアナログのターンテーブルでレコードをかけるのが一般的でしたが、近年はCDを使ったり、パソコンのDJソフトでプレイする人も増えています。

自分の知識とセンスを生かし、その場の雰囲気や客層に合った選曲をすることはもちろんですが、曲と曲を絶妙に繋いだり、音質を変化させて盛り上げたりと、細かな気配りも求められます。

たとえば、店内が賑わっているときはアップテンポの曲を、カップルが多いときはラブソングを、閉店間際の時間帯にはバラードを、クライアントからの希望があればそれに沿う曲を、というように臨機応変な選曲を行います。

そんなクラブDJの仕事は夜が中心で、昼間はアルバイトなど他の仕事をしながら夜はDJとしてプレイする人が大半を占めています。

クラブDJのやりがい・楽しさ

クラブDJの役目は、音楽を通して心地良い空間や盛り上がる空間を創り上げることです。

そこでどんな曲をかけるか、大まかな流れは事前に組み立てておく場合でも、その場の空気を読みながらリアルタイムで曲を選び、お客さんを喜ばせることができるのが一流のDJです。

自分がかけた曲でお客さんたちが盛り上がったり、楽しそうに踊っているのを見ると、DJは大きな達成感と喜びを感じます。

「このDJは選曲のセンスが良い」と認められると、DJ本人にファンがつくようになり、そのDJを目当てにクラブへ足を運ぶお客さんも出てきます。

DJとしての知名度が上がり、自分の参加するイベントに毎回足を運んでくれるファンが増えるのは、何よりも嬉しいことです。

クラブDJになるにはどうすればいいの?

クラブDJになるルートとしては、以下のようなものがあります。

  • お店の専属DJになる
  • フリーランスのクラブDJになる
  • DJ養成スクールや専門学校で学ぶ
  • タレントやミュージシャンからDJへ転身する

専属DJとして店舗に所属する場合、ダンスフロアやDJブースがあるクラブなどの求人に応募するのが一般的な方法です。お店によっては、そこに通うことでオーナーと親しくなり、そのまま声をかけてもらって仕事を始めるというケースもあります。

特定の店舗と契約せず、フリーランスのDJになるには、クラブに頻繁に通ったり、オーガナイザー(イベントの主催者)など、たくさんの人と知り合ったりしながら、仕事に繋がる情報を収集することが必須です。

クラブDJの養成スクールや専門学校では、本格的な設備を使ってプレイの技術を磨くことができます。学校が主催するイベントで経験を積んだり、業界との繋がりを作ったりできるのもメリットです。

また、まずはタレントやミュージシャンとして人気を得て、その知名度を武器にDJデビューするという方法もあります。

クラブDJになるために必要な能力・資格

クラブDJになるために、資格や学歴は特に必要ありません。

人を喜ばせることが好きで、サービス精神旺盛な人はクラブDJに向いています。

ただしかし、クラブDJは決して儲かる仕事ではなく、それだけで生活していくのはかなり難しいのが現実です。

「本当にDJが好きでたまらない」「たとえ次の日に仕事があっても、朝までお客さんを楽しませたい」といった強い気持ちがなければ、DJを続けていくのは厳しいでしょう。

友人や知り合いのパーティで謝礼をもらい、DJブースで好きな曲を流すだけなら誰でもできます。

そのように、誰にでもなれるDJだからこそ、長年プロで続けていくことが難しい職業なのです。

「楽しい」を仕事にするためには、DJに対する誰よりも強い情熱と熱意が必要です。

クラブDJになりたい高校生へのメッセージ

クラブDJになりたい高校生へのメッセージ

現在、クラブDJの世界は飽和状態で、ただ音楽に詳しかったり人脈が広かったりするだけでは、仕事を得ることは難しいでしょう。

そのような中でDJとして活躍している人たちは、抜きん出たアイデンティティを持ち、それぞれに工夫して自分の個性を発揮しています。

音楽のセンスを磨くのはもちろんですが、プレイの特色を出すことや、新しい企画を考える能力、周りへの積極的なアピールを怠らないことも必須です。

自分のアイデアと努力で、時代に合わせた新しいスタイルを切り開いていくことが求められています。

厳しい競争を生き抜く覚悟を持ったDJだけが、この仕事一本で生計を立てていくことができるのです。

Popular jobs

高校生が
よく見ているお仕事

1

ダンサー

ダンサーとは、文字通りダンスを職業とする人のことを指します。自分の身体を使ってパフォーマンスを披露し、観客に笑顔や感動を与えるのがダンサーの役目です。

ダンサーの活動スタイル

ダンサーのお仕事を見る
1

コンサートスタッフ

コンサートスタッフとは、コンサートやライブの準備とステージ運営を行う人のことを指します。

コンサートスタッフの活動スタイル

  • アー...

コンサートスタッフのお仕事を見る
1

シンガーソングライター

シンガーソングライターとは、自分で作詞・作曲し、歌を歌う人のことです。

シンガーソングライターの活動スタイル

自分の作品を配信やCDでリリースしたり、コンサートや...

シンガーソングライターのお仕事を見る

資料請求

資料請求

留学生の方へ English 中文