ヴォーカル・アーティスト
コンサートスタッフ(音響・照明・映像)
マネージャー/企画・制作
サウンドクリエーター/レコーディング&MAエンジニア
神戸・甲陽音楽ダンス&アート高等専修学校

■会場:神戸・甲陽音楽&ダンス専門学校 ライブホール LS-1(エル・エス・ワン)
■ゲスト:YOASOBI (※オンラインでの出演となります)
■参加要項:将来ミュージシャン・音楽業界を志す高校生・中学生限定(50名限定)
<応募締切>8/24(月)
※応募多数の場合は抽選となります。締切日を繰り上げる可能性があります。
※オープンキャンパスにおける新型コロナウイルス対策について
当日
●受付時には、検温チェックをさせていただいております。
37.5℃以上の発熱が確認された場合はイベントにご参加いただけません。
●受付時に手首のアルコール消毒を実施させていただいております。
●必ずマスクの着用をお願いします。
●参加者同士の距離は、1.5メートルの間隔をあけてご着席いただきます。
●会場内は、換気をおこないます。
今話題の「小説を音楽にするユニット」 YOASOBI
コンポーザーのAyase、シンガーのikuraが登場!
楽曲はもちろん、小説、映像などプロジェクトの全貌、今後の展望について
ここでしか聞けないトーク満載でお届けします!
YOASOBI(ヨアソビ)
コンポーザーのAyase、ボーカルのikuraからなる、「小説を音楽にするユニット」 YOASOBI。2019年11月に公開された第一弾楽曲「夜に駆ける」は公開1か月でYouTube 100万回再生を突破、2020年4月には1,000万回再生を達成。Billboard Japan Hot 100やオリコン週間合算シングルランキングで1位を獲得し、各種配信チャートでも1位を席巻するなど勢いを増すばかり。2020年5月にリリースされた最新曲「ハルジオン」もLINE MUSICウィークリーチャートで1位を獲得。第二弾楽曲「あの夢をなぞって」の原作小説コミカライズが決定するなど展開の幅も広がっており、その動向が今熱い注目を集めている。
Ayase
VOCALOID producer
YOASOBI composer
2018年12月にVOCALOID楽曲を投稿開始。切なさと哀愁を帯びたメロディ、考察意欲を掻き立てる歌詞で人気を博し、2019年4月に発表した「ラストリゾート」はYouTube 500万再生突破。2019年11月リリースの初EP「幽霊東京」は即売、通販共に即完。ボカロ楽曲を自身が歌唱するセルフカバーにも定評があり、「幽霊東京」は500万、「夜撫でるメノウ」は300万再生を突破。ボカロPの枠を超えて2020年最も注目されるアーティストの1人である。
ikura
Singer - Songwriter
YOASOBI vocal
シンガーソングライター・幾田りらとして活動するかたわら、SSWによるアコースティック・セッション・ユニット“ぷらそにか”にも参加。11月におこなわれた原宿ストロボカフェでの1stワンマン チケットは完売。2019年11月には2nd mini album「Jukebox」をリリース。”東京海上日動あんしん生命”CMやカメラアプリSNOWのミュージックビデオでの歌唱など、一度聴いたら耳を離れないその歌声が注目を集めている。
申込受付は終了しましたが、現在開催中の体験入学やイベントがありますので、ぜひご参加ください!