Jazz
Instructors
Jazz講師紹介
ジャズの一番の魅力は、やはり即興演奏(アドリブ)。
枡田 咲子 / ピアノ
甲陽音楽学院を卒業後、IASJジャズミーティングパリ大会に参加。バークリー音楽大学に編入し、Alex Ulanowski AWARDを受賞、ジャズコンポジション科を首席で卒業する。JAJEカンファレンスやEBUアレンジャーワークショプに参加するなど国内外で活動。’09年ブリュッセルジャズオーケストラのジャズコンポジションコンテストでグランプリBIOアワードとオーディエンスアワードを受賞。
音楽は「一生できる」こと。だから一生音楽してほしい。
広瀬 未来 / トランペット
甲南高校でトランペットを開始。在学中、渡辺貞夫と共演。Student Jazz Festivalではベストプレイヤー賞受賞。高校卒業後に中山正治ジャズ大賞などを受賞。’03年New Yorkへ単身渡米。ライブハウス出演やレコーディングに参加。Valery Ponomarev, Houston Person, Frank Wess, Billy Harper, Lonnie Smithら世界トップミュージシャンと共演、リンカーンセンターへの出演も果たす。リーダーアルバムは各メディアで絶賛。’14年、日本で演奏活動を展開中。
自分の演奏で武器になるポイントを見つけてほしい。
古谷 光広 / サックス
幼少の頃より、父・古谷充の影響で音楽の基礎とピアノを学ぶ。ジャズ・サックスを赤松二郎、奥田章三、宗清洋、理論を田中克彦に師事。’98年3月アルバム「KHAMSIN」をリリース。’97年12月アトランタ、’98年9月GJOでモンタレイ・ジャズ・フェスティバル、’04〜’06年IAJEなどに参加。ほか「est−1」CMソング、「パワフルプロ野球」OPテーマ提供。円広志のセッションレコーディングにも参加。
-
藤山 龍一 / ギター
甲陽音楽学院エレキギター専攻を卒業後、バークリー音楽大学へ留学。在学中はGuitar Department Achievement Award(同大学ギター部門最優秀賞)を受賞。帰国した現在はロック、JAZZ、ブラジリアンを中心とした音楽で、関西を中心にライブやレコーディングで活躍中。
-
荒崎 英一郎 / サックス/フルート
大学卒業と同時に上京し土岐英史氏に師事、東京都内で活動後渡米、バークリー音楽大学を卒業。 現在、荒崎ビッグバンド、フリーダムジャズスピリッツ、10テナー・サックス・アンサンブル、ディスカルゴオオサカなどを主宰し、数々のビッグバンドアレンジで活躍中。
-
上山崎 初美 / ウッドベース
1951年1月31日生まれ。21歳でプロデビュー。「川村翼トリオ」「大塚善章トリオ」「古谷充とザ・コンコード」を経て自己のグループを結成。関西一円のライブスポット、ホテル、コンサートホールなどに出演。 並行して「関西フィルハーモニー管弦楽団」「京都市交響楽団」「広島市交響楽団」「京都シティフィルハーモニー管弦楽団」、スタジオワークなど幅広い音楽シーンでも活躍。
-
石井 孝宏 / エレキベース
大迫明(Tb)のLatinユニット「BESTIAS」や古谷光広(Sax)のコンテンポラリージャズユニット「ODO」、Quncho Blues Bandなどに参加。元憂歌団のボーカル木村充揮のバンドへの参加をはじめ、木村充揮×近藤房之助のユニットバンド「クレイジードッグス」でも共演する。また’12年、ボブジェームスのバンド、Sax DAVE McMARREYなどと共演。ほか、さまざまなアーティストのライブサポート、レコーディングをこなす。
-
松田 “GORI” 広士 / ドラム
学生の頃からプロとして活動を開始、’99年に渡米、清野拓巳Dropsや栗田洋輔他、多数のアルバムに参加。Sixnorth NEXT ORDER等、プログレシーンにおいても活躍、海外レーベルよりアルバムリリース、ジャンルの枠にとらわれず繊細かつ大胆なアプローチは色彩感を失わず多数のインプロバイザーから高い評価を得ている。
-
ランドール コナーズ / サックス
インターローケン・アーツ・アカデミー卒業後、ニューイングランド音楽大学で修士号を取得。セシル・マクビーと知り合い世界各国をツアー。ボブ・モーゼスのアルバム他、’97年セシル・マクビーのアルバム「Unspoken」にも参加。ニューイングランド音楽院、イースタン・ナザリーン・カレッジでアンサンブル、サックスの指導者として活躍。現在、精力的にライブ活動を展開中。
-
大島 一郎 / トロンボーン
米阪晴夫、タイガー大越、フィル・ウィルソン、ハル・クルックに師事。大地真央・市村正親出演のミュージカルやジャッキー・チェン主演映画に出演。現在は「HEART BEAT DIXIELAND」で、あべのハルカスOPなど、関西のイベントなどで活動中。参加バンド/アゼリアジャズオーケストラ、グローバルジャズオーケストラほか。共演者/Bill Watrous、Steve Davis、Andy Martin、Bob Mintzer、渡辺貞夫、日野皓正、小曽根真ほか。