2021/02/11
OVER THE RAINBOW 〜オズの魔法使い〜
みなさん、こんにちは!
神戸・甲陽音楽&ダンス専門学校の柳生です(^^)
神戸・甲陽の在校生たちが、
「産学連携教育」のもと
音楽&エンターテイメント業界へおくるプレゼンテーション🌟
1年間の集大成として、日々のレッスンや数々のイベントを通じて
培ってきた力を発揮する舞台、
「We are KOYO! 卒業・進級制作展 2021」
ついにスタート!!
今年はオンライン生配信で開催!
商業音楽科の学生さんが運営・制作・撮影をすべて行いました\(^o^)/
トップを飾るのは、
ダンス&アクターズ科 アクターコース
OVER THE RAINBOW 〜オズの魔法使い〜
この舞台には、
個性溢れる仲間たちが、
自ら道を切り開くことの大切さを教えてくれる。
愛と希望と夢に満ち溢れた冒険ファンタジー!
本当の幸せは、すぐそばにある。
という学生さんの想いが込められています(*^^*)
俳優・声優を目指すアクターコースの学生さん
必修科目の舞台演技基礎・実践の授業を受講している学生さんが出演!
アクターコースには、俳優を目指す学生さんだけでなく、
声優を目指す学生さんも在籍しています。
プロの声優になるためには演技も必要不可欠!
みんなで作品を作り上げました😊
一年間を通して演技を学び、この舞台は12月から本格始動!!
配役は、学生さんたちの性格や雰囲気を踏まえて先生が決定。
ダンスシーンは、学生さんが構成を考えました(^^)
舞台衣装や小道具も自分たちで制作!!
アクターコースの学生さんたちは、
自分たちで劇団を作ったり、
集まって授業の予習・復習をしたりと
とにかくみんな仲良しでがんばり屋さん!
「みんなで最高の作品を作り上げよう!」
という強い気持ちを全員が持っているからこそ、
学生さん同士でぶつかることもしばしば。。。
ぶつかり合い、お互いを理解しあう中で、
最高の作品に仕上がりました😊🎶
本番、二日前のシーンごとの舞台稽古では、
テクニカルチームとの綿密な打ち合わせのもと、
セリフの見直しや、舞台での立ち振舞を一つ一つ確認‼👀
ワンシーンごとに最高の演技ができるまで、
何度も修正を重ねました🔆
本番前日、リハーサルを実施!\(^o^)/
万全の状態で本番に臨めるよう最終調整!!
そして迎えた本番当日、
直前まで、細かな動作やセリフの確認。
緊張よりも「最高の舞台にする!」という
学生さんたちの気迫いっぱい!
本番前には、行澤先生を中心に最後のミーティング。
みんなで最高の舞台にするぞ!という掛け声のもと、
みんなで気持ちを1つにえいえいおーっ!!
いざ、開演!!
大きなハプニングもなく無事、終演!!
一人ひとりが想いを持って、支え合い、
つながって作り上げた舞台でした‼
舞台終演後、行澤先生に感謝のサプライズ!!
みなさん、本当にお疲れ様でした!!
次のWe are KOYO!は、2/13(土)!
ダンス&アクターズ科 ダンスコース
\💜KOYO DANCE COMPILATION 2021💜/
こちらのURLよりご視聴いただけます!!
👉 https://www.music.ac.jp/live_bc/1/
皆さん、お楽しみに!!
あわせて読まれている記事
-
音楽業界コラムvol.6【ジャズの楽しさ】
2023/04/24
-
we are KOYO! 卒業・進級制作展 2023 🕺KOYO DANCE COMPILATION🎙✨
2023/03/12
-
🔶【就職内定速報】🔶「神戸国際ステージサービス株式会社」さんに 内定🎙🎶
2023/03/02
-
we are KOYO! 卒業・進級制作展 2023 ✨ACTOR✨
2023/02/25
-
Hospital of Miracle 2022 episode4-振り返り編-✨
2023/01/22
-
Hospital of Miracle 2022-episode3-✨
2022/12/26
-
Hospital of Miracle 2022-episode2-✨
2022/12/10
-
Autumn Festival in KOBE 〜 感性の繚乱 〜
2022/10/02