海外留学の流れ
1人ひとりの「夢」や「目標」を叶えるために
世界水準の教育を学ぶ!





神戸・甲陽音楽&ダンス専門学校には、海外で学ぶための様々なチャンスがあります。
音 楽 | ダンス・アクター | |
---|---|---|
NYの姉妹校ザ コレクティブスクールオブミュージックに約10週間の留学を実施。他の留学生と共に専門分野を学びます。 留学の受け入れ先は、NYの姉妹校ザ コレクティブスクールオブミュージックやエレクトロニックミュージックコレクティブで、期間はたっぷりの約10週間。個々のレベルや、志向に合わせたクラスやカリキュラムを決定し、知識と技術を徹底的にマスターします。また、カウンセリングなどの生活サポート体制も万全。英語力については、1年次に英会話の授業も実施するので、安心して留学が出来ます。 |
NYのBDC(ブロードウェイ・ダンス・センター)で12週間の専門留学。 2年次の学生を対象に、ニューヨークにある姉妹校「ブロードウェイ・ダンス・センター」にて海外実学研修よりも長い期間をかけて、じっくりと専門的な勉強ができる制度が海外専門留学。留学期間中はダンスに集中した生活を送り、現役でも活躍しているプロや実績のある講師陣から質の高いカリキュラムで学ぶことができます。 |
|
1年次 4月 |
新入生オリエンテーション 学校の国際教育プログラムを紹介します。1年次の海外研修、その後の希望者向け専門留学、ここからスタートです! |
新入生オリエンテーション 学校の国際教育プログラムを紹介します。1年次の海外研修、その後の希望者向け専門留学、ここからスタートです! |
1年次 5月~11月 |
IEP授業〈集中英語プログラム〉 ダンス、ヴォーカル、プロミュージシャンワールドの学生で、短期留学希望者が、選択で履修する英会話です。海外での生活を意識した実用的な授業です。 ※全学生のカリキュラムに、別途英会話の授業が組み込まれています。 |
IEP授業〈集中英語プログラム〉 ダンス、ヴォーカル、プロミュージシャンワールドの学生で、短期留学希望者が、選択で履修する英会話です。海外での生活を意識した実用的な授業です。 ※全学生のカリキュラムに、別途英会話の授業が組み込まれています。 |
1年次 12月~1月 |
手続き 現地学校への申込手続き。フライト、保険、アパートの手配。学生ビザ取得手続きをします。 |
手続き 現地学校への申込手続き。フライト、保険、アパートの手配。学生ビザ取得手続きをします。 |
1年次 2月~3月 |
保護者会 現地でのサポートや研修期間中の対応についてご説明します。 |
保護者会 現地でのサポートや研修期間中の対応についてご説明します。 |
2年次 4月 |
10週間留学 |
N.Y. 3ヵ月留学 |
卒業後
3. 海外姉妹校 及び 教育提携校
-
【姉妹校】
ザ コレクティブスクール
オブミュージック技術・理論・パフォーマンスの面から確立されたカリキュラムにより最高レベルのミュージシャンを育成する、ニューヨークの学校です。技術や概念、実演中心のトレーニングをする系統的なカリキュラムを提供することで、コンテンポラリーミュージックの熟練した演奏者としての職業能力を学生に提供しています。
-
【姉妹校】
エレクトロニック ミュージック
コレクティブアーティスト・プロデューサー・パフォーマーとしてエレクトロニックミュージック業界の最先端で活躍できる人材を育成する学校です。マンハッタンの歴史的なダウンタウンにある最先端の施設で、DJ・音楽制作・レコーディングアート、そしてライブパフォーマンスの専門知識を学ぶことができます。
-
【姉妹校】
ブロードウェイ・ダンス・センター世界レベルのダンサー育成をめざし、本校はNYのBDCと提携しています。この提携により、学生が留学している期間、本校とBDCの講師は、留学生の生活環境や技術レベルの上達について常時情報交換。それに基づき両校講師はカリキュラムを共同編成。コンディションに合わせたパーソナルレッスンが受講できます。
-
【姉妹校】
マクドナルド・セルズニック・
アソシエイツ映画『タイタニック』のアイリッシュダンスシーンや、CM・PVなどのダンスシーンの振付け、パフォーミングのトータルプロデュースを手がけるハリウッドのダンサー・タレントエージェンシー。研修先としてだけでなく、毎年特別講義にダンス講師を迎えています。
-
【姉妹校】
ステラ・アドラー・アカデミー・
オブ・アクティング&シアターズ女優、ステラ・アドラーの名を冠した俳優養成学校。彼女の経験から生まれたステラ・アドラー・メソッドは、マーロン・ブランドやロバート・デ・ニーロなどの名優に受け継がれ、圧倒的な評価を得ています。
NY・LA海外実学研修
大小含め多くのライブハウスを擁する音楽の街ニューヨークやハリウッドをはじめとする
エンターテイメントの街ロサンゼルスなど世界の本場で技術を学びます。
1年次の学生を対象に、エンターテイメントの本場アメリカに行って、業界最先端の空気に触れることができるのがNY・LA海外実学研修。
世界のトップを走るミュージシャンやダンサーから、プロとしての心構えやテクニック、アレンジ、創作へのイマジネーションのヒントなどを学びます。また、それぞれのジャンルのルーツや歴史背景なども理解できます。
音 楽 | ダンス・アクター | |||
---|---|---|---|---|
NY | LA | NY | LA | |
出国 |
||||
DAY 1 | NY到着 |
LA到着 |
フライト~ニューヨーク
|
フライト~ロサンゼルス
|
DAY 2 | ザ・コレクティブスクール
|
シルク・ドゥ・ソレイユ"KA" |
姉妹校 ブロードウェイダンスセンターにて
|
スタジオスクール
|
DAY 3 | ||||
DAY 4 | エレクトロニック ミュージック
|
LAへ移動 |
ラスベガスへ移動
|
|
DAY 5 | シトラスカレッジ研修
|
自由行動 &
|
||
DAY 6 | 終日自由行動 |
終日自由行動
|
自由行動 & |
|
帰国 |
※過去事例。研修先など毎年変わります。
私たちがみなさんの留学をサポートしています!
-
心の芯から奮い立つ、
そんな”環境”が留学にはあります。- 見聞きすること全てが新鮮で、幼い頃の好奇心がこみ上げてきます。
力一杯、日々を過ごすだけなのに、いつのまにか自信がついている!
そんな留学をしてきてほしいです。
細川 直之 先生
神戸・甲陽音楽&ダンス専門学校副校長。バークリー音楽大学卒業。20年以上専修学校教育に携わり、米国ではボストンヒガシスクールで自閉症を持つ子供たちの教育を5年間務めた経験もあります。
-
視野を広げ、
自分自身の可能性を高めよう!- 留学中のすべての経験や、人との出会いは、一生の宝物です。
是非、このようなチャンスを自分の手でつかんで新しい自分を発見してください。
嶋 慶子 先生
滋慶学園グループ国際部に所属。海外研修・留学のコーディネーターとして、必要な手続きを全面バックアップ。学校でのガイダンス・相談会・保護者会も担当。
-
実力を身に付ければ
世界で活躍することも夢ではありません。- 皆さんが大好きな音楽やダンスはどこからきたのでしょう?
その文化が生まれた地で、本物を学びたいなら海外留学がおすすめです!
岡居 啓介 先生
koyoの卒業生であり、バークリー音楽大学出身。koyoでは留学説明会、受験対策、各種手続きサポートなどを行っています。