2021/07/26
OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 20>21 プロジェクト / 商業音楽科編【5週目】
こんにちは🎵
神戸・甲陽音楽&ダンス専門学校の柳生です。
2021年7月31日(土) 、8月1日(日)に開催される
全52組が出演する夏フェス「OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL20>21」に向けて、
邦楽・洋楽アーティストのコンサートや、大型野外フェスティバル、
クラシック・演劇等、幅広いジャンルのライブエンタテインメントを
企画・制作しているキョードー大阪様と、
甲陽の産学連携「OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 20>21-プロジェクト」を
今年も取り組んでいます🍉
このプロジェクトには、
企画制作&マネージャーコースの1&2年生の合同チームが参加します❗
本番に向けて、約2ヶ月間、学生がそれぞれの感性や創造力、斬新なアイデアを出し合い、
キョードー大阪様の現役プロモーターの方と一緒に企画・制作し、
お客様に喜んでいただける新しいコンテンツを生み出すプロジェクトです。
5回にわたって行われた授業も今回がラスト。
引き続き「巨大冷蔵庫」「#ジャ愛ガ SNS企画」の実現に向けてディスカッションを進めます。
前半は、「#ジャ愛ガ SNS企画」
キョードー大阪様で未だ試みのないTikTokを活用し、
イベント前・当日・イベント後のプロモーションを行うことに。
#ジャ愛ガに込められた「愛」とは何か、内容や編集にもこだわりながら作った動画をお披露目しました。
甲陽×ジャイガのTikTokは「ジャイガ応援団〜with KOYO〜」として
7/23(金)から運用を開始しています❗@koyogiga2021と検索し、
学生たちと一緒に応援してください❗
後半は「巨大冷蔵庫」について今までの企画案を踏まえ、
実現に向けての細かな決定をキョードー大阪様から発表されました。
まずは「巨大冷蔵庫」の名称が
「南極ジャイ陸〜冷やしジャイガはじめました〜」に決定!
学生たちの数種類にわたる案の中から選ばれました。
それに伴いコンセプトや演出のイメージをお伝えいただき、
後の準備は学生にバトンタッチ。
「突如ジャイガに現れた冷たい異空間」を完成させるべく、
装飾やBGMを考えます。
こちらの仕込みや当日の様子もTikTokを通じてみなさんにご覧いただけます❗
約2ヶ月間、キョードー大阪様と共に走ったプロジェクトも、
いよいよ7/31、8/1の本番を迎えて終了します。
発想を企画に起こし実現を目指すことの難しさと、
周りと意見を出し合い協力しながら目的を達成させることへの楽しさを学べる、
素敵な機会となりました。
本番まであと1週間、お客様に喜んでいただけるように取り組んでいきましょう❗
あわせて読まれている記事
-
音楽業界コラムvol.7【フィンガーピッキング ギターの世界】
2025/04/17
-
高校生バンドフェス2025 in KOBE 決勝大会❤️
2025/03/31
-
バークリー音楽大学が来日! 日本の正式提携校 甲陽でスペシャルワークショップを開催🎹🎶
2025/02/06
-
Netflix映画「余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話。」 振付・出演プロジェクト
2024/12/04
-
ヨーロッパジャズの名門が4年振りの来日! ダブリンシティ大学ジャズコース「留学説明会」&「スペシャルセミナー」を開催しました!
2024/06/06
-
OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2024🎪SNSプロモーションプロジェクト
2024/05/09
-
5/6(祝)、フランシスコ・トーレス氏(TB)によるジャズビッグバンド公開クリニックを開催しました!
2024/05/07
-
💐2024🌸入学式~大阪城ホール~💐
2024/04/30