2019/11/19
🎧作曲クリエーター科🎧 海外研修
こんにちは!
神戸・甲陽音楽&ダンス専門学校の柳生です(^O^)
プロミュージシャン科に引き続き、
作曲クリエーター科の学生さんたちも海外研修に行ってきました!✈
作曲クリエーター科の海外研修の目的地は、、、NEW YORK!!!
大都会ニューヨークにある海外教育提携校の
エレクトロニックミュージック・コレクティブ(EMC)にて
4日間のAbleton Live講義・演習を受講しました❗💿🎶
EMCはエレクトロニックミュージック業界の最先端で活躍できる人材を育成する学校であり、
最新機器がずらりと並んでいました!学生さんたちも大興奮❗❗
甲陽では基本的にCubaseというソフトを使用していますが、
EMCではAbleton Liveというソフトを使用し研修を行いました(^O^) 🎧
学校へは地下鉄でホテルから移動🚃💨
地下鉄も日本と違って外国らしさ満載でした!👻🍭
研修1日目は、EMCでお世話になる講師の先生・スタッフの皆さんのご紹介からスタート!
その後、A・Bの2チームに分かれて、研修が開始されました(^^)♪
慣れないAbletonの操作に戸惑いながらも、
Ableton Liveのワークショップを楽しそうに受講していました💽✨
ランチはアメリカンフードを堪能!(^O^)/🎶
日本では見たことないくらい大きなピザ🍕やスパゲッティ🍝など本場のアメリカンフードが勢揃い!
学生さんたちも美味しそうに食べていました💚💛💜
研修2日目は、オーディオサンプルとMIDI効果を使用し、音を作成❗🎶
3日目、4日目には曲作りの最終段階へ❗🎬
素晴らしい集中力で学生さんたちは曲作りに励んでいました!(*^^*)
4日間という短い研修期間の中で、
音作りから仕上げまで各々オリジナルミュージック♬を制作\(^o^)/🌟
海外独特の音楽センスやアレンジを吸収し、
EMCの素晴らしい環境の中で作曲に夢中になった4日間でした❗🌈🌈
この経験を活かして、これからも甲陽で頑張りましょう❗🌈🌈
あわせて読まれている記事
-
音楽業界コラムvol.7【フィンガーピッキング ギターの世界】
2025/04/17
-
バークリー音楽大学が来日! 日本の正式提携校 甲陽でスペシャルワークショップを開催🎹🎶
2025/02/06
-
バークリー音楽大学の教授が、甲陽でクリニックを行いました! 🎷🎶✨️
2024/11/05
-
✨骨髄移植推進キャンペーンミュージカル『明日への扉 Hospital of Miracle』✨2024-キャスト編‐
2024/10/16
-
明日への扉 Hopspital of Miracle 2024年度 結団式
2024/06/10
-
ヨーロッパジャズの名門が4年振りの来日! ダブリンシティ大学ジャズコース「留学説明会」&「スペシャルセミナー」を開催しました!
2024/06/06
-
新学期の授業スタート✊🏻✨
2024/05/21
-
5/6(祝)、フランシスコ・トーレス氏(TB)によるジャズビッグバンド公開クリニックを開催しました!
2024/05/07