2019/08/23
バークリー特別講義を実施!🎸🎤✨
こんにちは!
神戸・甲陽音楽&ダンス専門学校の広報事務局の柳生です。
お盆休みも明け、そろそろ夏休みも終わりを迎えますね🐬🌴
皆さん、夏休みは楽しく過ごすことができましたか?(^^)💛
9月も暑い日が続くみたいなので、
暑さ対策を万全に過ごしましょう!
8/17~8/19までの三日間、
バークリー音楽大学特別講義を実施しました(*^^*)🎶
ボストンにある甲陽姉妹校のバークリー音楽大学より、
マーク・ホワイト先生とナディア・ワシントン先生にお越しいただき、
個人レッスンや特別セッションなど三日間を通して、
たくさんのことを学ぶことができましたね!(⌒▽⌒)🌟
1日目の8/17は、ナディア・ワシントン先生による
バークリー式ボーカルクリニック、
ボーカリストのためのアンサンブル講座を開催❗❗🎤✨
ヴォーカルクリニックでは、
声がどのように発声されるのかというお話から、
発声練習方法、表情についてなどについて教わり、
アンサンブル講座では、各パートが自分の役割をしっかり理解すること、
カウントの出し方、曲の盛り上げ方やイントロ、
エンディングの作り方を教えていただきました(*^^*)🌈
予定の時間よりも長く熱く、学生さんに講義を実施いただきました❗⏳🔥
2日目の8/18は、ナディア・ワシントン先生による
インプロヴィゼーションクリニックと個別レッスンが
一日を通して、行われました。
ナディア先生はソングライターとしても活躍されていて、
その作曲のテクニックを活かした、
インプロヴィゼーション(即興的にメロディーを作る)のテクニックを
いくつも教えて下さいました\(^o^)/✨
個別レッスンでは、
一人ひとりの学生に合わせた発声の仕方や練習方法を教えていただき、
より自分の声を理解し、自分だけの歌声に近づきましたね!!💖💚💜
3日目の8/18は、マーク・ホワイト先生とナディア・ワシントン先生による、
バークリー入学オーディションに向けた対策講座と特別セッションセミナーを開催❗🎸🎶
技術だけではなく海外留学に向けても、たくさん学ぶことができ、
素晴らしい機会になりましたね❗😋🌺
お二人のデュエットによる演奏には、
本当に感激してしまいました。
インプロヴィゼーションのテクニックを説明しだすと、
止まらないマーク先生!!(^O^)/
その後、みんなでナディア先生も共にセッションもしていただきました。
10月には海外実学研修があり、
より一層留学を身近に考える機会になると思うので楽しみですね😆🎶
夏休み明けからも毎日、トレーニングを頑張りましょう!
あわせて読まれている記事
-
バークリー音楽大学が来日! 日本の正式提携校 甲陽でスペシャルワークショップを開催🎹🎶
2025/02/06
-
バークリー音楽大学の教授が、甲陽でクリニックを行いました! 🎷🎶✨️
2024/11/05
-
✨骨髄移植推進キャンペーンミュージカル『明日への扉 Hospital of Miracle』✨2024-キャスト編‐
2024/10/16
-
パトリック バートリー“ついに”甲陽に来校❗️❗️
2024/07/12
-
明日への扉 Hopspital of Miracle 2024年度 結団式
2024/06/10
-
ヨーロッパジャズの名門が4年振りの来日! ダブリンシティ大学ジャズコース「留学説明会」&「スペシャルセミナー」を開催しました!
2024/06/06
-
新学期の授業スタート✊🏻✨
2024/05/21
-
5/6(祝)、フランシスコ・トーレス氏(TB)によるジャズビッグバンド公開クリニックを開催しました!
2024/05/07