2022/07/04
🎸学文中学ジャズバンド訪問レッスン🎷♪
皆さん、こんにちは!
神戸・甲陽音楽&ダンス専門学校です(^^)/☆
昨年、甲陽ライブホールで開催された
第36回 Japan Student Jazz Festival 2021 (VTR大会)
にて、見事「優秀賞」「甲陽Jazz特別賞」の2冠に輝いた
西宮市立学文中学校「学文ジャズオーケストラ GJO」へ出張レッスンへ!💨
今回は甲陽卒業後にバークリー音楽大学への留学経験もある
若手プロの渕田航さんと卯野真丈さんが訪問。
普段の部活動では専門的に教わる機会の少ないジャズギターとベースの演奏法を中心にレッスン!
「楽器はいつ頃始めたの?」「こうやって持つと楽に弾けるよ!」
「僕も最初はロックやポップスが好きで、甲陽に入ってからジャズがカッコイイと思ってハマったんだよ。」
「みんな、中学生でジャズに出会えたなんてラッキーだね」
「このアーティスト聴いてみて。超おすすめ!」
学文ジャズオーケストラの部員たちは、
一年中、感染症対策の制限にも負けずに精一杯ジャズの練習に励んでいました!
パート練習の後は部室に集合して、
甲陽の先生たちによる演奏をみんなで観賞!
曲は「白雪姫」で有名な「Someday My Prince Will Come」
ギターとベースだけのデュオによるジャズバージョンの演奏に、
みんな興味津々でしたね♪
ここで終了の予定でしたが、
ギターの渕田先生から「みんなとも一緒に演奏したいな!」と提案があり、
なんと急遽ジャムセッションがスタート!
「ドラムはこうやって、Swingを叩いてみて」
「ピアノの人はこのコード進行でCompingするといいよ」
「トランペット、トロンボーン、サックスのホーンセクションは
自分たちの耳で音を探して、このメロディーを吹いてみよう!」
初対面の人とリサーサル無しでも、
一緒に演奏を楽しめるのがジャズ音楽の醍醐味!
最後はみんなでジャズの定番曲「C Jam Blues」を先生たちと演奏して、
大盛り上がりでレッスンを終了しました\(^o^)/
学文ジャズオーケストラの皆さん、これからも頑張ってくださいね!
【お知らせ】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ジャズの甲子園」こと
「第37回 Japan Student Jazz Festival 2022」が
3年ぶりに神戸文化ホールに帰ってきます!
大会最終日には、
国内トップクラスのジャズミュージシャンである甲陽の講師バンドがゲスト出演!
[日時] 8月21日(日) 13:30頃開演
[出演] Koyo Jazz Masters(仮称)
Tp 広瀬未来
As ランドールコナーズ
Pf 竹下清志
WB 畠山令
Dr 松田”GORI”広士
モダンジャズの名曲を熱演しますのでどうぞお楽しみに!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あわせて読まれている記事
-
【学スタ】ステップUP研修会開催!🎉
2025/06/10
-
音楽業界コラムvol.8【タレントやアーティストの活動をサポートしたい……そんな気持ちが仕事になる!】
2025/06/06
-
世界的ジャズトランペット奏者Alex Norris氏が、バークリー音楽大学提携校の甲陽に来校‼️金管楽器とビッグバンドのクリニックを開催しました🎷
2025/05/08
-
2025.0427sun 小川慶太先生 特別講義 ドラム&パーカッションセミナー
2025/04/28
-
高校生バンドフェス2025 in KOBE 決勝大会❤️
2025/03/31
-
✨骨髄移植推進キャンペーンミュージカル『明日への扉 Hospital of Miracle』✨2024-キャスト編‐
2024/10/16
-
パトリック バートリー“ついに”甲陽に来校❗️❗️
2024/07/12
-
🎉koyo×TECH×koyo ~3校合同学園祭2024~🎉2日目
2024/06/29